ダビデの日記

自分が学んだ聖書の教えに関するブログ

【ミニ投稿】キリストの現れ 1テモテ6:15


 
 新改訳聖書をお使いの方には、新鮮に思えるかもしれません。
 
 
キリストの顕現
 
1テモテ6:14~15
私たちの主イエス・キリストの現われの時まで、あなたは命令を守り、傷のない、非難されるところのない者でありなさい。その現われを、神はご自分の良しとする時に示してくださいます
 
 
 14節に「キリストの現れ」とあります。
 
 以前、パルスィーア(来臨)という言葉をご紹介しましたが、
 
 この箇所の「現れ」は別の言葉で、エピファネアと言います。
 
 エピファネアの意味は、「(神の)顕現」です。
 
 新約聖書では、神/キリストの顕現を表す場合にのみ、使われています。
 
 
 たとえば2テサロニケ2:8で使われています。
 
その時になると、不法の人が現われますが、主は御口の息をもって彼を殺し、来臨の輝きをもって滅ぼしてしまわれます。 *「輝き」は意訳
 

 
「示す」というよりは「見せる」
 
 15節には、「その現われを、神はご自分の良しとする時に示してくださいます
 
 とあります。
 
 この訳し方ですと、まるで再臨の日時を神が「示してくださる」
 
 と言っているかのように思えてしまいます。
 
 
 しかし「示す」と訳されているディクヌミーは、そういう意味ではありません。
 
properly, to show, i. e. expose to the eyes 見せる」すなわち「目に晒す
 

 
 ディクヌミーは、たとえば次のような箇所で使われています。

マタイ84
気をつけて、だれにも話さないようにしなさい。ただ、人々へのあかしのために、行って、自分を祭司に見せなさい
 
マルコ14:15
するとその主人が自分で、席が整って用意のできた二階の広間を見せてくれます
                                 
 

 このようにディクヌミーは、「見せる」というのが基本的な意味ですので、
 
 1テモテ6:15は、こう訳したほうが良いと思います。

その現われを、神はご自分の良しとする時に見せてくださいます
 
 
 ちなみに新共同訳1テモテ6:15は、次のように意訳されています
 
 神は、定められた時にキリストを現してくださいます
 
 
まとめ
 
 一時期、シャ○○○教会の富○慎○牧師が、
 
 2015年9月までに携挙が起こる、と公言して物議を醸しました。
 
 しかし聖書には、そのようなことが「示される」とは書かれていません。
 
 振り回されないように注意しましょう。
 
 
 この注意を述べた上で言いますが、
 
 パウロは、テモテが生きている間に再臨があると考えていたようです。
 
 そのことは、テモテに個人的に伝えた次の言葉からわかります。
 
 
私たちの主イエス・キリストの現われの時まで、あなたは命令を守り、傷のない、非難されるところのない者でありなさい。1テモテ6:14
 
 
↓応援ありがとうございます↓