ダビデの日記

自分が学んだ聖書の教えに関するブログ

2種類の友 マタイ20:13


 
 新改訳聖書が訳出していない言葉についてです。
 
 
マタイ20:13 
しかし、彼はそのひとりに答えて言った。『〇〇私はあなたに何も不当なことはしていない。あなたは私と一デナリの約束をしたではありませんか。
 
 
 原文を見ると、上記の〇〇の部分には訳出されていない言葉があります。
 
 以下の他の日本語聖書を見るとわかるとおり、「友」という言葉です。
 
 
新共同訳
主人はその一人に答えた。『友よ、あなたに不当なことはしていない。あなたはわたしと一デナリオンの約束をしたではないか。
 
口語訳
そこで彼はそのひとりに答えて言った、『友よ、わたしはあなたに対して不正をしてはいない。あなたはわたしと一デナリの約束をしたではないか。
 
 
 新改訳が訳出しなかったのはヘタイロスという言葉です。
 
 ギリシャ語辞典では、以下のように説明されています。
 
 
ヘタイロス:「友と思しき者」のことを指すが、実際は損得勘定で行動しているペテン師
 
 
 ゆえに、ヘタイロスは次のような箇所で使われています。
 

マタイ22:12~13(新共同訳) 
王は、『友よ、どうして礼服を着ないでここに入って来たのか』と言った。この者が黙っていると、王は側近の者たちに言った。『この男の手足を縛って、外の暗闇にほうり出せ。そこで泣きわめいて歯ぎしりするだろう。』
 
マタイ26:50 
エスは彼に、「友よ。何のために来たのですか。」と言われた。そのとき、群衆が来て、イエスに手をかけて捕えた。
 
 
 後者の箇所はイスカリオテのユダへの呼び掛けですから、
 
 ヘタイロスのニュアンスが悪いことは明白です。
 
 マタイ2013も雇い主に不平を言っている労働者への呼び掛けで、否定的な脈絡です。
 
 ですから「友」という日本語は不適切ですね。
 
 新改訳が訳出しなかったのは、賢明だったのではないでしょうか。
 
 
フィロス  
 
ヨハネ15:14 
わたしがあなたがたに命じることをあなたがたが行なうなら、あなたがたはわたしのです。
 
 
 一方、こちらの「友」フィロスという言葉で、

「親しい間柄にあって愛されている人」を意味します。
 

 不平を言ったり、裏切ったりするヘタイロスではなく、
 
 イエスさまからフィロスと呼ばれる者でありたいですね。