ダビデの日記

自分が学んだ聖書の教えに関するブログ

聖書の現象

マタイ10:23「人の子が来るとき」の意味

マタイ10:23は、歴史的に様々な解釈がされています。 「人の子が来るとき」という表現は、いったい何を意味するのでしょうか? 再臨と理解してしまうと、「イスラエルの町々を巡り尽くせない」と辻褄が合いません。 いろいろなサイトを調べてみて、最も説…

「御霊がすべての真理に導き入れる」というのは思い込みにすぎない

この題目を見て、「遂にこのブログの主は、聖書信仰から迷い出たか!」と思われた方がいるのではないでしょうか。 私は、ヨハネ16:13を否定しているのでしょうか。 ヨハネ16:13 しかし、その方、すなわち真理の御霊が来ると、あなたがたをすべての真理に導…

シカゴ声明に関する疑問 その2

「聖書の現象」でもあり、私にとってはシカゴ声明に関する疑問でもある問題について書きます。 ●疑問を感じる箇所 6 聖書全体が、またそのあらゆる部分が、原本において、ことばそのものに至るまで、神の霊感によって与えられたということを私たちは主張す…

女たちがイエスの墓に着いたとき、墓は開いていたのか閉じていたのか? マタイ28:2とルカ24:2

「聖書の現象」の記事です。 「聖書の矛盾」という動画の8:35から、記事のタイトルと同じ問題が出題されています。 私には特に問題があるように思えませんが、 懐疑論者から見ると、マタイの箇所だけ、女たちが到着したとき、まだ墓が閉まっていたと思える…

イエスの降誕はヘロデ王の統治下か、それともクレニオの統治下か? 共観福音書

「聖書の現象」の記事です。 キリスト教進歩主義のKFさんがツィートした「聖書の矛盾」という動画の8:20くらいから、次のような疑問が出題されます。 「クレニオがシリアの総督になったのは、ヘロデ王の死から9年後のことでした。だとすると、イエスが…

同性愛者は殺されるべきか、それとも追放されるべきか?   レビ20:13と1列王記15:11~12

「聖書の現象」の記事です。 キリスト教進歩主義の方がツイートしている動画の8:15から、次のような問題が出題されます。 レビ20:13 男がもし、女と寝るように男と寝るなら、ふたりは忌みきらうべきことをしたのである。彼らは必ず殺されなければならない…

イエスに派手な紫色の衣を着せたのはヘロデの兵士か、ピラトの兵士か? 共観福音書

引き続き「聖書の現象」の記事です。 「聖書の矛盾」という動画の7:58から、「イエスにはでな紫色の衣を着せたのはヘロデの兵士か、ピラトの兵士か?」という質問が出されます。 しかし、この箇所を詳しく調べると、質問そのものが間違っていることがわか…

神殿の幕が裂けたのはイエスの死後か、死の直前か? 共観福音書

「聖書の現象」の記事です。 今回の疑問は、「聖書の矛盾」という動画の7:50からも取り上げられています。 共観福音書では、主イエスが十字架で亡くなる際に、神殿の幕が裂けたことを伝えていますが、 ある福音書では死の直前に裂けたかのように書かれてお…

ダビデの勇士が殺したのは800人それとも300人?     2サムエル記23章と1歴代誌11章

前回に引き続き、「聖書の現象」とまではいかないものの、 キリスト教進歩主義者の人がツイートしている動画で「矛盾」とされている箇所を記事にします。 動画の3:45~から出題されているのですが、 2サムエル記23:8では、ダビデの勇士が殺した者の人数…

ダビデは打ち場を買うためにいくら払ったのか?     2サムエル24:24と1歴代誌21:25

「聖書の現象」の記事です。 先日の記事に掲載した動画でも、3:30~からこの問題が出題されています。 2サムエル24:24によると、ダビデは打ち場と牛を買うために「銀50シェケル」支払っています。 しかし、並行記事の1歴代誌21:25では「金のシェケルで6…

バベルの塔以前の言語は一つだったのか複数だったのか? 創世記10章と11章

「聖書の現象」に関する記事です。 創世記10:5、20、31 これらから海沿いの国々が分かれ出て、その地方により、氏族ごとに、それぞれ国々の国語があった。 以上が、その氏族、その国語ごとに、その地方、その国により示したハムの子孫である。 以上は、それ…

ゴリアテを殺したのはダビデかエルハナンか? 1サムエル記17:51vs2サムエル記21:19

キリスト教進歩主義者が、上の動画をツイッターに投稿していました。 タイトルからも想像できますが、「聖書の現象」を含めて、一見すると矛盾しているかように思える聖書の教義や箇所を、コミカルに批判する内容になっています。 投稿者が「聖書無誤も無謬…

からし種は世界最小の種か? マタイ13:31~32

「聖書の現象」に関して一つ書き忘れたものがあるので、つけ足します。 *「聖書の現象」とは、キリスト教進歩主義やリベラルが「聖書の矛盾」だと批判する聖書箇所を言います。 ●問題点 マタイ13:31~32 イエスは、また別のたとえを彼らに示して言われた。…

へブル書の著者は詩篇を改ざんしたのか? ヘブル10:5

「聖書の現象」シリーズの最後になるかと思いますが、新約聖書における旧約聖書の引用も「聖書の現象」に含まれるので、一つだけ見ておきたいと思います。 「聖書の現象」とは、キリスト教進歩主義やリベラルが「聖書の矛盾」だと批判する聖書箇所を言いま…

ステパノの混乱? その2 使徒7:15~16

ステパノにまつわる「聖書の現象」については、こちらの記事で書いたばかりですが、実は他にもあります。 どのような食い違いがあるのでしょうか? *「聖書の現象」とは、キリスト教進歩主義やリベラルが「聖書の矛盾」だと批判する聖書箇所を言います。 ●…

パウロは計算ミスをしたのだろうか? ガラテヤ3:17

今回は、パウロの計算が間違っていると批判を受ける「聖書の現象}です。 「聖書の現象」とは、キリスト教進歩主義やリベラルが「聖書の矛盾」だと批判する聖書箇所を言います。 ●問題点 ガラテヤ3:17 私の言おうとすることはこうです。先に神によって結ば…

ステパノは混乱していたのか? 使徒7:4

今回は、有名なステパノの説教にまつわる「聖書の現象」(*)に関してです。 ステパノは説教の中でアブラハムについて述べていますが、創世記の記述と照らし合わせると、アブラハムの年齢に食い違いが生じてしまいます。 この記事では、この問題について考…

ユダはどのように死んだのか? マタイ27:5 と使徒1:18

今回はマタイの福音書と使徒の働きの「聖書の現象」に関してです。 「聖書の現象」とは、キリスト教進歩主義やリベラルが「聖書の矛盾」だと批判する聖書箇所を言います。 マタイ27:5 それで、彼は銀貨を神殿に投げ込んで立ち去った。そして、外に出て行っ…

宮清めとイチジクへの呪いの順番 別バージョン

前回の記事の別バージョンになります。 前回掲載したDefending Inerrancyの解決案(二日連続の宮清め説)に、個人的に納得できなかったため、もっと納得のいく説明を探してみました。 私としては、今回の説明のほうが正しい理解だと思います。 問題の一端は…

宮清めとイチジクへの呪いの順番 マタイ21章、マルコ11章、ルカ19章

引き続き、新約聖書における「聖書の現象」に関する記事です。 今回は、宮清めとイチジクの木が枯れたエピソードに絡む食い違いについてです。 宮清めが公生涯で二度行われたことについては、日本でもいくつか記事が見られますので省こうと思います(記事1…

癒された盲人は一人か二人か? マタイ20章、マルコ10章、ルカ18章

引き続き、新約聖書における「聖書の現象」に関する記事を書きます。 「聖書の現象」というのは、キリスト教進歩主義やリベラルから「聖書の矛盾」として批判される聖書箇所のことを言います。 マタイ20:29~34 彼らがエリコを出て行くと、大ぜいの群衆がイ…

悪霊に憑かれた男性は一人か二人か? マタイ8:28、マルコ5:2、ルカ8:27

前回から新約聖書における「聖書の現象」に関する記事を書きはじめました。 「聖書の現象」というのは、キリスト教進歩主義やリベラルから「聖書の矛盾」として批判される聖書箇所のことを言います。 マタイ8:28 それから、向こう岸のガダラ人の地にお着き…

杖は持って行くべきか、持って行ってはいけないのか? マルコ6:8とマタイ10:10

新約聖書の「聖書の現象」に進みたいと思います。 「聖書の現象」というのは、キリスト教進歩主義やリベラルから「聖書の矛盾」として批判される聖書箇所のことを言います。 マルコ6:8~9 旅のためには、杖一本のほかは、何も持って行ってはいけません。パン…

馬屋は4万それとも4千? 1列王記4:26と2歴代誌9:25

引き続き「聖書の現象」です。 1列王記4:26 ソロモンは戦車用の馬のための馬屋四万、騎兵一万二千を持っていた。 2歴代誌9:25 ソロモンは四千の馬屋と戦車、および騎兵一万二千を持っていた。彼はこれらを戦車の町々に配置し、またエルサレムの王のもとに…

兵士の人数の食い違い 2サムエル記24:9と1歴代誌21:5

再び「聖書の現象」に戻りたいと思います。 2サムエル記24:9 そして、ヨアブは民の登録人数を王に報告した。イスラエルには剣を使う兵士が八十万、ユダの兵士は五十万人であった。 1歴代誌21:5 そして、ヨアブは民の登録人数をダビデに報告した。全イスラ…

箱舟に入った動物は何匹ずつか? 創世記6:19と7:2~3

「聖書の現象」の3回目です。 聖書の無誤性を信じるクリスチャンを攻撃してくるのは、不信者だけとは限りません。 懐疑論者の中には、聖書知識がとても豊かな人が結構います(聖書学者すらいます)。 そういう方々にとっては、以下の箇所の描写すら批判材…

エッサイの息子は何人? 1サム16:10と1歴代誌2:15

前回につづいて、「聖書の現象」の2つ目について書きます。 1サムエル記16:10~11 こうしてエッサイは七人の息子をサムエルの前に進ませたが、サムエルはエッサイに言った。「主はこの者たちを選んではおられない。」サムエルはエッサイに言った。「子ども…

ダビデが取った騎兵は1700人、それとも7000人?   2サムエル記8:4と1歴代誌18:4

「聖書の現象」と言われている箇所について、いくつかの記事を書いていこうと思います。 「聖書の(諸)現象」というのは、キリスト教進歩主義やリベラルから「聖書の矛盾」として批判される箇所のことを言います。 「聖書の現象」は旧約にも新約にもありま…